高校生の合宿免許いつから参加可能?高校は参加を許してくれる?
17歳の合宿免許はいつから参加可能?

高校生の皆さん、運転免許はいつ取りたいですか? 夏休み?春休み?
できれば早い方がいいけど、「早生まで17歳の高校生だけど、いつから合宿免許できるだろう」など、疑問もいろいろあると思います。

普通自動車の運転免許は18歳から取得可能で、教習所にも18歳であれば問題無く入校可能です。
さて、いま17歳の方はいつから自動車学校に通えるのでしょうか。また、高校生の合宿免許参加や、運転免許は取得haOKなのでしょうか? 合宿免許の申込みの前に、年齢や高校生の制限について確認しておきましょう。

ページ下に、オススメ教習所と二輪・大型など普通車以外の免許が取得可能な年齢リストも。

18歳になったら免許を取りたい高校生

17歳から参加する合宿免許

いま17歳の人は、合宿免許にいつから参加できる?


普通自動車の運転免許を交付可能なのは18歳になってから。でも、17歳のうちから自動車学校には通えるんじゃない!? そう思った方、半分正解です。大半の教習所は17歳のうちに通い始められますが、教習所に通う間に18歳になっている必要があります。その理由は「仮免許」です。

普通自動車の取得までに実際に運転する実技教習があり、第一段階・第二段階に分かれています。第一段階は自動車学校の中にあるコースを廻る所内教習。第二段階は所外に出て一般の道路を走るためには運転免許が必要で、教習用に発行されるのが「仮免許」です。この【仮免許の取得は18歳になってから】なのです。

17歳の人は、「合宿期間の間に誕生日を迎えて18歳になる」ことが必須になりますね。さて、入校からどれくらいで18歳の誕生日を迎えると良いのでしょうか。


17歳の合宿免許は18歳になる1週間前から可能。

普通自動車の合宿免許は通常14~16日間。仮免取得の「修了検定」はおよそ7~8日後です。そのため、17歳の方の合宿免許の参加は「18歳になるおよそ1週間前」が最速になります。※修了検定のタイミングは教習所や入校時期によって異なる場合があります。

通学の教習所の場合は、18歳になる1~2カ月前から入所できるのが一般的です。


17歳の合宿免許は、18歳誕生日の1週間前から

【まとめ】17歳の方の合宿免許入校について

◎仮免許の取得(修了検定)までに18歳になる日程で申し込む。
◎つまり、合宿免許は18歳誕生日のおよそ1週間前が最速。
 ※具体的な入校日は、修了検定日の確認が必要です。
◎通学なら誕生日の1~2カ月前から入校できるのが一般的。

高校生は運転免許を取得できる?


果たして、「高校生」は教習所に通って運転免許を取得できるのでしょうか? 高校生の運転免許取得に何か制限はあるの? 教習所に通うと高校に連絡が行くの? いろいろな疑問に回答します! 


法律では18歳になれば普通自動車の運転免許が取得可能。

私達合宿免許を紹介する会社は、法律に則って確認することの一つは、年齢です。その他、免許取得に必要な病気や症状が無いか、無免許などの検挙された履歴は無いか確認の上合宿免許をご案内しています。確認項目で「高校生かどうか」「高校名」などは必須にはなっていません。

まず、法律的には18歳になれば仮免許・運転免許は取得できますので、年齢的には問題ありません。

法的には高校生でも運転免許を取得するのは問題ありません。しかし、高校生の場合もう一つ確認しなければいけないのが「高校の校則」です。

高校の「校則」で、運転免許取得に関する項目を確認。

多くの高校では、運転免許の取得は原則的に「禁止」されており、運転免許の取得に高校の申請・許可が必要になっていることがほとんどです。

運転免許取得可能な時期が決められていたり、「進学先や就職が決まっている場合」など取得に条件がある場合があります。これらのルールを定めているのが「校則」です。また高校の許可で取得できたとしても、「卒業するまでは運転せず学校に免許証を預ける」といったルールを設けている高校もあります。


合宿免許や教習所に申し込むと、高校に連絡が行く?

基本的に、自動車学校や合宿免許斡旋会社で確認しているのは「年齢」や、申告が必要な病気が無いか、免許での行政処分歴が無いかなどの法的な部分と、親権者の方の許可があるかです。基本的に高校に連絡が行くことはありません。そのため入校の許可や取得時期などの校則の確認はしていませんので、ご自身での確認をお願いいたします。

また近隣の自動車学校に通学する場合に「高校の許可を受けてから入校してください」と伝えられる場合もあります。


高校に「無断で運転免許を取得した」ことが判明するケース

高校に許可を取らなくても「気をつければ大丈夫なのでは無いか」と思うかもしれません。隠したつもりでも、意外なところから発覚する場合があります。◎自動車学校に通っている所を見られた。◎自動車学校に通っていること・運転免許を取ったことを友達に自慢した。◎先生に運転しているところを見られた。◎取得後、高校在学中に事故を起こした。

無断で免許を取得して発覚すると、卒業前に停学処分や謹慎処分、果ては退学などの罰則対象となってしまう可能性もあります。安易な考えから就職・進学に差し支えることもありますので、まずは高校に相談ください。

【まとめ】高校生の運転免許取得について

◎法律的には18歳になれば運転免許の取得が可能です。
◎「高校の校則」で取得できるか確認してから合宿免許の申込みをしましょう。

春休み・夏休みの合宿免許予約必勝法


春休み・夏休みは合宿免許の希望者が多く予約がかなり困難です。特に2月・3月は年間でも一番のピーク。「4月の就職・進学までに運転免許を取得してしまおう」という方が多く、また料金も高くなります。そこで、希望の安めのプランを予約するためのコツをお教えします!

合宿免許は早めに完売してしまいます。

通学の自動車学校で数ヶ月かかるところを、AT限定なら最短14日間、MTで最短16日間で自動車学校を卒業できる。また、親元を離れて長期間合宿生活ができることでも合宿免許は人気があり、毎年早めに「完売」してしまいます。その中でも料金の安い教習所やプランは早々に埋まってしまいます。


確実に予約する方法は「先手必勝」です。

◎夏休み(8月~9月前半)の予約:4月頭から開始 5月中には完売
◎春休み(2月・3月)の合予約:10月頭から開始 12月前半には完売

特に、安いプラン・安い時期・教習所から真っ先に埋まっていき、遅れると高めのプランが残っている状況です。また、部屋の定員人数が多い部屋も取りにくくなります。

必勝法はただ一つ。予約が始まる時期を確認して、できるだけ早めに申し込んでしまうこと。「休み中スケジュールが見えてから」と、躊躇していては出遅れてしまいますので、「事前にこのタイミングで合宿免許に行く!」と決意して申し込むことをオススメします。合宿免許のキャンセルは、入校の21日前までなら無料です。

【まとめ】春休み・夏休みの合宿免許予約について

◎春休み・夏休みの合宿免許は確実に売り切れます。
◎安いプランは夏休み:4月~5月頭、春休み:10月に予約
◎入校21日前までなら無料でキャンセル可能

高校生にオススメの合宿免許教習所

みんなで泊まれる、料金が休めといった、高校生に人気の教習所を集めました。

高校生の合宿免許の予約前に、
確認しておきたい4つのポイント。

自動車にはAT車とMT車がある


①取得する車種(AT限定/MT)を決めよう。

 


普通車の場合、【AT限定免許】を取るか【MT免許】を取るかを選びましょう。 

自転車で例えてみると、「ペダルが重いときにギアを軽くする、早く走りたいときギアを重くする」を、自分でやるのがMT車、車が判断して変速してくれるのがAT車です。MTの方が少し「難しく」なります。ATよりMTの方がカリキュラムが多く、宿泊日数はMTの方が2日程度多くなります。また、料金もMTの方が数万円高くなります。

いまは、普通自働車の98~99%がAT車と言われていて、普通自働車でMTでの設定がある車も減っています。

家にMT車がある人や、MT車で乗りたい憧れの車がある人、将来トラックなどの物流や農業などに関わりたい人はMT免許。それ以外はAT限定免許で問題無いケースがほとんどです。まずは、どちらで取得するか友達や家族で相談してみましょう。※お父さん・お母さんたちの時代は「男ならMT」というこだわりがあり、また女性でもMTで取得する人も多かったのですが、現在では男性でもAT限定を取る学生がたくさんいます。
 

高校生の免許取得条件は


②高校の「運転免許取得の条件」を確認しよう。

 
高校を出て就職する人や、大学や専門学校への通学に通学に車が必要になる人などは、卒業前に運転免許取得したいですよね。特に、年度末の2月・3月はかなり混み合いますので、早めの合宿免許予約が必要です。まずは、高校の校則で運転免許取得の条件を確認してみましょう。これを怠ると、高校卒業前に停学といった事態になる可能性も。しっかり調べてから申込みましょう。

夏休みよりも、進路が決まった春休みの方が高校からの合宿免許参加の許可が出やすいかと思います。
 

合宿免許に行くタイミングをみんなで相談


③合宿免許の日程や、参加人数を決めよう。

まずは、「いつから参加できるか」と、「いつまでに卒業しておきたいか」です。高校の免許取得条件を確認すると、「いつ頃の合宿免許を予約していいか」が分かりますね。

最短期間はAT限定で13泊14日、MTで15泊16日ですが、教習所や時期によって長く設定されている場合があります。更に検定不合格などでの万が一の延泊に備えて合宿免許の日程は最短よりも少し長めに見ておくのがポイントです。また、合宿免許は途中の一時帰宅は基本的にできないため、「高校に登校する日」や「卒業式」などの日程を把握するのも重要です。

合宿免許は人生でも珍しい長期の宿泊。友達と一緒だと卒業前のいい思い出になりますね。でも、1人で行く人もたくさんいるので安心ください。希望の予約を取るためには「人数をあまり多くしない」。合宿免許で宿泊する部屋は、定員が1~2人(シングル・ツイン)が1番多く、3人以上同室となると途端に少なくなります。多くても4人程度に抑えた方が探しやすくなります。またできるだけ、AT限定同士・MT同士で参加しましょう。AT限定とMTでは卒業までの日程が違うため、混ざると部屋の確保が難しくなります。

【高校生カップルでの参加】部屋は基本的に男女別で、高校生のカップルが同室で宿泊参加ができる教習所はほぼありません。シングル2部屋で探しましょう。
 

合宿免許の客室も1人部屋から大勢入れる部屋までいろいろ。


④教習所や合宿免許プランを決めよう。

 
合宿免許の教習所は通学と違って全国から選ぶことができるだけに、どうやって選べばいいか悩むかもしれません。合宿免許に参加した先輩方は ①料金 ②エリア ③人数に合った部屋・プラン といったポイントで選ぶのが一般的です。

高校生の場合は親権者の方に参加許可をもらうことを考えると、①料金があまり高くなく ②交通ルートに無理が無い(遠すぎない、夜行バスなどで行かなくてもいい) といった安心材料をアピールできるといいですね。また③部屋に関しては、1人ならシングルがいいか、リーズナブルに相部屋にするか。複数で行く場合は、部屋は同室か別々にするかも大事な要素ですね。

その他の条件としては、「食事条件(3食or自炊などの昼のみ)」「教習所と宿舎の移動時間」「周辺の観光」「教習所の設備」いろいろあります。まずは基本的な条件で絞って、細かい条件で比較検討して探してみてください。
 

これだけ決まったら、キャンパ合宿免許から申込を。

運転免許の種類と取得可能な年齢一覧

免許の種類取得できる年齢・条件
普通車
仮運転免許(仮免)
18歳から
※普通自動車免許取得の第二段階、路上教習に必要。
普通自動車
(AT限定/MT)
18歳から
準中型自動車18歳から
中型自動車20歳から
※普通免許・準中型免許又は大型特殊免許を受けていた期間が通算して2年以上
大型自動車21歳から
※中型免許・準中型免許・普通免許又は大型特殊免許を受けていた期間が通算して3年以上
小型特殊自動車16歳から
大型特殊自動車18歳から
けん引18歳から
普通自動二輪車16歳から
大型自動二輪車18歳から
原動機付自転車16歳から

その他のおすすめ合宿免許

ホテル泊の合宿免許

ホテル宿泊の合宿免許


お手軽快適なビジネスホテルから、観光や買い物に便利な駅前ホテル、夢のハイクラスホテル、憧れ高級リゾートホテルまで。キレイなホテル宿泊の合宿免許。

女性専用宿舎

女性専用宿舎のある合宿免許

「女性だけの合宿免許は不安」そんな方のために、男子立入禁止・女性限定宿舎のある合宿免許を集めました!女の子だけで気軽に合宿生活を。

教習所の周囲にお店がいっぱい

生活・買物便利な合宿免許

「女性だけの合宿免許は不安」そんな方のために、男子立入禁止・女性限定宿舎のある合宿免許を集めました!女の子だけで気軽に合宿生活を。

 

自炊プランはキッチン付き

自炊プランのある合宿免許

合宿料金をできるだけ安く!食事代が節約できて人気の自炊プランのある教習所を集めました。料理の腕を披露してみては!?

 

グループで行くと合宿免許は楽しい

グループで同室の合宿免

3人・4人・5人・6人で同室できる合宿免許を集めました。大きめの部屋は全国的に数が少ないため、早めの申込みで確保しましょう!


<合宿免許> 空き状況

高校生向けの安めの合宿免許プランや、人気エリアの千葉県・静岡県、山形県・新潟県などは早期の完売が予想されます。高校の春休み・夏休みに免許を取りたい、大学進学・就職前の3月中に卒業したい、今予約できるプランを探したいあなた、運転免許の取得なら空き情報が詳しいキャンパ!がいち早くご案内します!